Javascriptが無効になっているため、正常に表示・動作していません。 すべての機能を利用するためには、Javascriptを有効にして下さい。 JavaScriptを有効にする方法は、 こちら をご参照ください。
MENU
お問い合わせ
ショッピングガイド / 商品ご購入の際の注意 / 【お問い合わせ】06-6105-6120 受付:10:00-17:30 (土日祝休業)
トップ > メーカー・ブランド 一覧 > あ > い > 伊勢硝子 > 伊勢硝子/ガラスペン “豊宮川”/クリア/ハンドメイド/日本製/Made in Japan
伊勢硝子
三重県伊勢市、伊勢神宮外宮のほど近い場所に工房を構える「伊勢硝子」は ガラスで様々なアート作品や生活に寄り添った道具を制作しています。 「素材の可能性」をテーマにガラスペンを受注販売をされることになりました。
伊勢神宮の神領の境界としての役目と、豊受大神宮(伊勢神宮外宮)の禊川(みそぎかわ)であったことから、 かつては「豊宮川」と呼ばれていましたが、「豊」の字を略し、現在は「宮川」と呼ばれています。 古くから神宮と深い関わりをもち、神宮とともに発展してきた一級河川です。 また、神宮式年遷宮のお白石持行事(おしらいしもちぎょうじ)に使用する石は、この豊宮川の 河原から採集されています。そんな川の名を銘したガラスペンなのです。
※ご注意 ・ペン先をインクボトルの底や側面に当てないようご注意ください。 ・インクを浸けすぎないようにご注意ください。 ・浸しすぎたときは、ペン先の根元をボトルの口に密着させて余分なインクを落としてください。
※ご注意 ・ペン先は垂直にすると書けません。 ・紙と接している溝に溜まっているインクで文字を書いています。 文字が薄くなりましたら、ペン先を回して、隣の溝のインクを 使って書いていきます。
記入サンプル ※万年筆用水性インク使用
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。納期
入力された顧客評価がありません。